リングフィットアドベンチャーで運動しつつ、体重が落ちないかと実行し始めて約半年。
体重が劇的に減った!とか、
体がすっきりした!とか
そういう実感はありません。
体の太さなどは変わらないものの、太ももや二の腕がすごく筋肉!な感じに。
布団の上げ下げ、重たい買い物も苦痛ではなく、歩く速さがすごく早くなりました。
そんな、
- リングフィットしながらアニメを見る
- ゲームをしながら踏み台ステップ運動をする
オタクアラサー女の記録です。
そもそもの始まりなどはこちらからどうぞ↓
【オタクアラサー女のダイエット】ストレスで暴飲暴食→太った!リングフィットアドベンチャーで痩せられるかチャレンジ開始【1ヶ月経過】
運動開始5ヶ月記録


体重の変化
体重 62㎏(63㎏)
体脂肪 36.7%
筋肉量 37㎏
体重が17日に62㎏、18日も62㎏、20日に63㎏になっていました
安定して63㎏前半をたたき出している私の体重計が壊れていた、
というワケではないのであればその時だけたまたま、いつもより食べている量が少なかったり、むくみが解消されていた可能性があります。
前回までの話↓
【オタクアラサー女のダイエット】リングフィットアドベンチャー&お酢・レモン水・コーヒーを継続中【運動2ヶ月目】
体重が1日で変動する理由
- 食べた量が多いから
- 水分が多いから
- 体重計の置き方が悪いから
調べてみたら色々出てきたのでまとめると、
毎日の変動にストレス感じるくらいなら週1で測ればいいじゃない、という話もあるほど、体重は1日2日の中でも変動が激しいそうで。
もしかしたら、たまたま水分が減ってたのかもだし、体重計の置き方が悪かったのかもと思います。
継続している事
運動内容
なんだかんだで継続しているものはこんな感じ
- ラジオ体操第一(2ケ月)
- 踏み台ステップ(2ケ月)
- リングフィットアドベンチャー(5ヶ月)
朝
- ラジオ体操第一
- 踏み台ステップ(約20分)
夜
- リングフィット(約30分)
- 踏み台ステップ(約20分)
可能な限り毎日継続したいと思いつつやっていますが、
筋肉痛だったり時間がなかったり、で2日続けて1日休んでやってる状態です。
踏み台ステップ運動について、実家の母に最近頑張っていると伝えると、母もやる気が出たそうで。
実家で眠っていた踏み台ステップを、改めて活用し始めたんだとか。
すると、病院の血液検査で肝臓の数値が悪かったのが、踏み台ステップをするようになってからまた血液検査になった時に、改善されていたと聞きました。
本当に踏み台ステップの影響なのか、他の何かの影響があったりもするかもしれませんが、運動って大事!と母も考えが変わったと聞きました。
継続してる事


- 朝にハチミツホットレモン
- ご飯時にお酢の炭酸割り
- 運動する時にコーヒー
を続けられています。
ハチミツホットレモン
マグカップにいれた水をレンジでチンしてお湯にして、
そこにはちみつとポッカレモンを入れた、はちみつレモン白湯もどきです。
白湯作るのめんどくさいんだもん・・・
寒い朝に体の中からあたたかくなるので凄く良いです。
レモンが良いとかお酢が良いとか聞いて初めてみたもので、継続して数ヶ月単位で良い効果が出るとの事だったのではじめてみたんですよね。
数字に影響が出てるとか体重が減ったとかそんな実感はありませんが、
とりあえず毎日元気でご飯が美味しいと感じる&単純にお酢の無糖炭酸割りがさっぱりできて美味しいから満足してます。
食事に対する考えの変化


- 朝ご飯をちゃんと食べるようになった
- 食事にメリハリが付くようになった
- アイス→ゼリーに変わった
- 緑黄色野菜が食べたくなった
ちゃんとダイエットする!って気になってかれこれ半年、ようやく食事に対する考えが変わってきたって遅すぎない??
という話ですが、記録がてら今の心境をまとめてみようと思います。
朝ご飯をちゃんと食べるようになった
ラジオ体操をして、踏み台ステップ運動をした後に朝ご飯を食べるようになりました。
白米とその時々で何か野菜とおかずを食べている状態です。
それまで、お昼ご飯の時間になるとすごくお腹が減ってどうしようもなかったのが、そこまで空腹を感じずにいられるようになってきました。
また、朝ご飯にがっつり白米を食べているので、晩ご飯を少し減らしてもいいかという気持ちの変化が出てきました。
食事にメリハリが付くようになった
- ご飯を意識してよく噛む
- 時間をかけて食べる
- 短時間でたくさん食べない
ように意識するようになってきました。
仕事中のお昼ご飯など時間がない時には、お腹が減っているからとにかく飲み込んで食べる!という事をしていました。
と思うようになり、
時間が無い時にはその時間の中でよく噛んで食べるようにして、ご飯の量は減っても仕方ないという考えになりました。
その後、晩ご飯に野菜多めのご飯を食べています。
また仕事の日などでなく、時間が有るときにはお昼ご飯にチョコやマシュマロ、クッキーなど自分が好きなものをそれなりの量食べるようにしました。
食べない、というのは無理なので、お昼の時間にだけ食べるようにしてストレスなく好きなものを食べています。
チョコチップメロンパンとか、脂質と糖!な菓子パンもお昼にだけ食べるようになった自分にびっくりしてます。
食べたいものが変わってきた
一番の変化は自分の食べたいものが変わってきたという事です。
ものすごく不思議なんですが、
それまで特に大好き!というワケでなかったトマトが普段から食べたくなったり、ブロッコリーなど他の緑黄色野菜も食べたい、という気持ちが芽生えるようになってきました。
それまで、野菜と言えば比較的安定した価格で買える&足が速くないという事でタマネギ・ニンジン・キャベツを常備していました。
相変わらず常備野菜は変わらないのですが、そこにプラスされて野菜を買う形です。
それまで何かというとアイスを食べたがっている口でしたが、最近はゼリーが食べたくなるようになりました。
特にみかんゼリーとかフルーツミックスゼリーが美味しいです。
体が何かの栄養素を欲しがっている時は特定の食品が食べたくなるらしい、というアレなんのでしょうか。
最後に
体重の変動がガチなのか水分なのかは分かりませんが、着々と筋肉は増えてます。
のんびりと続けてみようと思うばかりです。