きたうみ日誌
  • サイトマップ
  • 管理人について
  • お問い合わせ
  • サイト情報
  • お菓子
    なつぞら・雪月のお菓子などスイーツ7種のモデルは?十勝の...
  • グルメ
    やきそば弁当/やきっぺ/ホンコン焼きそば、何が違う?作り...
  • 生き物・雑学
    タコを飼えばタコ足を無限に食べられる?【図解雑学まとめ】
  • 明治・大正
    十勝監獄って知ってる?明治時代から十勝開拓を影で支えた存...
  • 北海道の歴史
    幕末・明治・江戸時代以前に北海道と関係があった人物・出来...
  • 生き物・雑学
    流氷の天使クリオネの雑学豆知識!名前の由来や天敵、バッカ...
  • 観光・旅行
    十勝帯広に引っ越しするor移住予定の人へ話のネタ23選
  • お菓子
    北海道ではアメリカンドッグが砂糖まみれになるの?→道東圏...
北海道の歴史

北海道の山岳部OB登山者が考えるヒグマに遭ったら絶対注意する事

2023年2月8日 okamehan
きたうみ日誌
おでかけ

道東道はよく通行止めになるのはなんで?札幌~十勝を行き来する時の注意

2023年1月30日 okamehan
きたうみ日誌
北海道の歴史

包装紙は昭和10年代の帯広市街!?歴史の勉強のきっかけに高橋まんじゅう屋でおやきを買おう

2023年1月24日 okamehan
きたうみ日誌
お菓子

六花亭と柳月の違いは?十勝を代表する2大老舗菓子店の歴史雑学を簡単まとめ

2023年1月24日 okamehan
きたうみ日誌
観光・旅行

4ヶ月の赤ちゃんと温根湯の大江本家に泊まってみた!レストランが掘りごたつで有難い

2023年1月22日 okamehan
きたうみ日誌
外食グルメ

鶏まんが美味しい点香苑の豚まんを冷凍で買ったが蒸し器が無い!巨大肉まんをどう蒸す?

2023年1月16日 okamehan
きたうみ日誌
  • 1
  • ...
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • ...
  • 39
おでかけ

帯広刑務所矯正展に行ってみた!注意や感想まとめ

2023年9月18日 okamehan
きたうみ日誌
博物館

帯広畜産大学附属図書館は学生じゃない一般人(学外者)でも使えるって本当?

2023年8月10日 okamehan
きたうみ日誌
博物館

【北広島市・旧島松駅逓所】歴史好きの見どころ&注意点・所要時間まとめ

2023年6月1日 okamehan
きたうみ日誌
観光・旅行

旅行の思い出!観光地や博物館パンフレットを保管&すっきり収納するオススメ方法

2023年5月1日 okamehan
きたうみ日誌
観光・旅行

十勝帯広に引っ越しするor移住予定の人へ話のネタ23選

2023年3月20日 okamehan
きたうみ日誌
おでかけ

道東道はよく通行止めになるのはなんで?札幌~十勝を行き来する時の注意

2023年1月30日 okamehan
きたうみ日誌
next
カレー

インデアンカレー完全ガイド!メニュー・裏技・店舗の違い・雑学歴史総まとめ

2025年5月7日 okamehan
きたうみ日誌
カレー

インデアンカレーができるまで!明治から始まる藤森商会の歴史

2025年5月5日 okamehan
きたうみ日誌
カレー

【記録】インデアン×満寿屋コラボ2025

2025年2月3日 okamehan
きたうみ日誌
グルメ

やきそば弁当/やきっぺ/ホンコン焼きそば、何が違う?作り方をイラストで解説

2024年4月21日 okamehan
きたうみ日誌
食材

やきそば弁当とペヤング一番の違いはスープ?先に出たのはどっち?

2024年4月21日 okamehan
きたうみ日誌
食材

やきっぺを一番美味しく食べる方法!作り方とアレンジアイデア

2024年4月17日 okamehan
きたうみ日誌
next
江戸時代・幕末

江戸時代の釧路で米作りに成功した!?開拓神社に祀られてる佐藤信景を簡単まとめ

2024年3月15日 okamehan
きたうみ日誌
北海道の歴史

【記録】やきそば弁当とローソンのコラボ!からあげクンとおにぎり実食感想

2024年3月14日 okamehan
きたうみ日誌
北海道の歴史

【記録】おにぎりあたためますか&ローソンコラボのおにぎり(ナポリタン・たこやき・エスカロップ)実食感想

2024年1月18日 okamehan
きたうみ日誌
江戸時代・幕末

江戸時代の学者で最上徳内の師匠・本多利明ってどんな人?北海道に来た事はあった?

2023年11月29日 okamehan
きたうみ日誌
明治・大正

御雇外国人が北海道に来た理由は?何をしたの?どの国の人が多かったの?簡単雑学まとめ

2023年6月13日 okamehan
きたうみ日誌
明治・大正

クラーク博士は北海道に1年も居なかった!?札幌農学校で何したの?北広島のカントリーサインの理由

2023年6月13日 okamehan
きたうみ日誌
next
サイト情報 お問い合わせ 2019–2025  きたうみ日誌