柳月唯一のカフェレストラン 十勝帯広のトスカチーナについて
三方六で有名な十勝出身のお菓子屋さん、柳月。
実はこの柳月のカフェレストランが、十勝帯広にだけ存在するってご存知ですか?
トスカチーナの由来や、どんなメニューが楽しめるのか、ざっくりまとめてみました。
トスカチーナ

営業時間
- レストラン 11時~21時(ラストオーダー20時)
- 12月31日・1月1日を除いて営業
- お菓子売り場は9時30分~20時まで
レストランには休みの日もあるので、公式サイトを要チェックです。
六花亭は喫茶室と呼ばれるカフェが帯広市内に点在しています。
しかし、柳月で飲食ができるのは、トスカチーナと工場併設のスイートピアガーデンのみです。
柳月の工場でもあるスイートピアガーデンでは、ソフトクリームなどの軽食を楽しむ事ができます。
本格的なイタリアンなどの食事も楽しむ事ができるのは、トスカチーナのみなんです。
柳月・トスカチーナの名前の由来

どうしてトスカチーナなの?


トスカーナ地方との掛け合わせなんだそうな
イタリアのトスカーナ地方と十勝地方には、農産物などの食材が豊富という共通点があります。
そこに着目し、トスカーナのような存在に、という想いを込めてつけられた名前なんだそうですよ。
お店の外観も内装も、イタリアンな雰囲気でいっぱいで、居るだけでもなんだか楽しい気持ちになってくる場所です。
トスカチーナはパスタやピザも食べられる


イタリアのトスカーナ地方を意識したトスカチーナで食べられるのは、もちろんイタリアンです。
パスタやピザを始め、サラダや一品料理などを食べる事ができます。
我が家が特に好きなのは、タラコとエビのクリームパスタです。


私が家族と一緒にオーダーメイドパフェを食べに行ったら、このパスタも一緒に食べるのが定番になっているくらいです。
パスタはもちろん、ピザやデザートなどの種類も豊富です。




単品注文しかできないの?



セットメニューもあるよ
ランチタイムには、ランチセットが選べるようになっています。
ドリンク付きやデザート&前菜付きなど、自分のお腹に入る量にもよりますが、思う存分楽しめますよ。
ちなみに、時からは特別なディナーセットも注文する事ができます。
ワインと一緒に楽しめるバルセットや、2人で選べるセットもあるので、カップルで行くにもぴったりです。
カフェとしても楽しめる




柳月のケーキが今食べたい!って時は?



注文してその場で食べられるよ
ティータイムにはお得なドリンクセットもあるので、お茶をしに行くのにも丁度良いです。
ちなみに、パフェ自体は通年を通して複数種類、食べる事ができます。
季節限定のパフェもありますよ。
以上、美味しいご飯とスイーツが大好き!十勝民・おかめでした。













