家で食べる

【記録】やきそば弁当とローソンのコラボ!からあげクンとおにぎり実食感想

okamehan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

※現在は販売を終了しています※

2024年3月12日から、ローソンとやきそば弁当がコラボした商品が販売されてました。

各都道府県のソウルフードとコラボしたキャンペーンの1つです。

気になって食べてみたものの、やき弁味のおにぎりが美味しかったという感想まとめです。

やきそば弁当×ローソン

からあげクン

見た目からもうやき弁な見た目なパッケージ。

やき弁っていうより、焼きそばソースな、中濃ソースな味でした。

マヨネーズを付けて食べた方が美味しいかも?と思ったり。

おにぎり

こちらも見た目からしてやきそば弁当。

やきそば弁当と一緒に買うと割引になってました。

やきそば弁当の味がしっかりして、麺も入ってないそば飯みたい。

これならいっそ、麺も入ってて欲しかったなんて思いました。

やきそば弁当の雑学

やきそば弁当が北海道限定になった理由がざっくり書いてありました。

本州限定発売だったのが、北海道限定に変わっていったんですねなるほど。

ガラナも、最初は日本全国で売られてたものの、北海道に特にウケて北海道限定になったという話。

その辺の「今は北海道限定になっている商品」の歴史を調べてみるのも楽しそうです。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
古川おかめ
古川おかめ
北海道十勝で暮らすくいしんぼ。歴史が好きで、図解やイラストも勉強中。


十勝の甘~い歴史

なつぞら雪月のモデル?六花亭と柳月の歴史雑学まとめ


おかめのオススメ歴史本まとめ

読んで面白い!北海道の歴史雑学がよく分かるオススメ本まとめ


おかめのオススメ!

インデアンカレー完全ガイド!注文方法裏技歴史雑学オススメ店舗まとめ
北海道歴史年表(1792~1945)

北海道年表1872~1945
移住4世の私が想うこと

移住4世の私が想うこと
記事URLをコピーしました