きたうみ日誌
  • サイトマップ
  • 管理人について
  • お問い合わせ
  • サイト情報
okamehan
漫画

ゴールデンカムイで瀕死の尾形を癒したサマとは?北方民族博物館へGO!

2020年7月5日 okamehan
きたうみ日誌
博物館

オホーツク文化を学べる網走・北方民族博物館!展示の見どころ&割引について

2020年7月5日 okamehan
きたうみ日誌
漫画

ゴールデンカムイ聖地巡礼! 網走監獄博物館で舎房や教誨堂、逃げる白石!?を見る

2020年7月3日 okamehan
きたうみ日誌
博物館

網走監獄博物館で北海道と囚人の闇な歴史に触れる!所要時間&お得に見る方法

2020年7月3日 okamehan
きたうみ日誌
外食グルメ

網走監獄食堂で監獄食!麦飯美味しい&ご当地グルメもあってコスパ良し!

2020年7月3日 okamehan
きたうみ日誌
観光・旅行

流氷を体感できる網走・オホーツク流氷館!無料?有料?見どころ&所要時間まとめ

2020年7月3日 okamehan
きたうみ日誌
観光・旅行

【十勝でクリスマス】夜景デートスポット・広尾サンタランドで本物のサンタさんと写真を撮った話

2020年7月3日 okamehan
きたうみ日誌
博物館

十勝開拓の歴史・十勝監獄・依田勉三・アイヌ民族について学べる帯広百年記念館の感想まとめ

2020年6月30日 okamehan
きたうみ日誌
博物館

旭川・北鎮記念館で屯田兵や自衛隊の歴史に触れる!所要時間&見どころまとめ

2020年6月30日 okamehan
きたうみ日誌
漫画

ゴールデンカムイ聖地巡礼!第七師団推しは旭川・北鎮記念館がオススメ!

2020年6月30日 okamehan
きたうみ日誌
  • 1
  • ...
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • ...
  • 23
北海道の歴史好き
おかめ
北海道・十勝在住の30代。
歴史と雑学と美味しいご飯が大好き。
特に好きなのはインデアンカレー
\ Follow me /
新着
  • インデアンカレー完全ガイド!メニュー・裏技・店舗の違い・雑学歴史総まとめ

  • インデアンカレーができるまで!明治から始まる藤森商会の歴史

  • 北海道で出産一時金の差額申請をしてみた話【協会けんぽ】

  • 【記録】インデアン×満寿屋コラボ2025

  • タコを飼えばタコ足を無限に食べられる?【図解雑学まとめ】

おかめのオススメ!


インデアンカレー完全ガイド!注文方法裏技歴史雑学オススメ店舗まとめ

十勝の甘~い歴史


なつぞら雪月のモデル?六花亭と柳月の歴史雑学まとめ

北海道の美味しい雑学


北海道の美味しい雑学!アイヌネギ行者ニンニクの名前の由来やとる時の注意と美味しい食べ方

おかめのオススメ本まとめ


読んで面白い!北海道の歴史雑学がよく分かるオススメ本まとめ
カテゴリー
  • HOME
  • 投稿者:okamehan
サイト情報 お問い合わせ 2019–2025  きたうみ日誌